2/22 sat. 18:00 新ジャポニズム・ジャーニー HIRUME TALK SALON

19世紀後半に欧米で開かれた数々の万博で広がりを見せたジャポニスム。 そこから100年以上経った今、日本の伝統工芸やものづくりへの注目は世界中から集まり、ジャポニスムの再来とも言える状況です。 これまでHIRUMEでは様々な日本の伝統工芸、職人とものづくりをしてきましたが、なぜ日本のものづくりが世界から注目を集めるのか、これまでの作品を展示形式で振り返り、深掘りしていきたいと考えております。 2月22日(土)には、江戸の始まりとともに歴史を歩んで来られた扇子の老舗「伊場仙」の14代目後継者である吉田誠男社長をお招きしたトークサロンを開催いたします。深い歴史を背景にしながら新たな挑戦を続ける吉田社長と21世紀の新ジャポニスムを深掘りしていきます。

HIRUME TALK SALON
日 時: 2025年2月22日(土)午後6時〜
料 金:2,000円 (ワイン・軽食付き) 定員30名(先着順)
テーマ: KOGEI ART進化論! ~新ジャポニスムがなぜ世界を魅了するのか?~
ゲストスピーカー:吉田誠男/ 伊場仙十四代目 株式会社伊場仙代表取締役社長
ナビゲーター  :生駒芳子/新ジャポニスム・ジャーナル編集長  HIRUMEプロデューサー
ご予約:https://hirume-artlaboratory.stores.jp/items/67a2c035748c7e2c997108d2

新ジャポニスム・ジャーニー
期間:2025年2月10日(月)~2月28日(金) 
場所:HIRUME ART LABORATORY( 表参道ミナガワビレッジ#3)
来場予約:https://airrsv.net/HIRUMESHOWROOM/calendar